三井化学専用線 見たまま情報(5/26)
※ 三井化学専用線は、2020年5月7日をもって運行を終了しています(本日、運行終了から19日目です)。
本日は、動きが2件ありました。
- 午前8時10分頃から30分頃にかけて、18号機を使用した構内運転(宮浦駅構内を数往復)が実施されました。錆び取りや機器の固着防止のための運転と思われます。その後、18号機は通常所定位置に戻りました。
なお、12号機は通常所定位置に停車中です。 - 大牟田駅に停泊していたJR貨物のHD300-27が、8152レのスジによって無動力回送されました。牽引機はEF81 502です。
なお、HD300-27に関する見たまま情報は、本情報をもって終報とします。
※ HD300-27回送についての詳細は、別途レポートします。
東泉町2号踏切横の門扉:閉
三坑町3号踏切横の門扉:閉
書き込み遅くなりました。
ついにHD300ドナドナ(T_T)
さすがに休んでまでは撮影いけないですし。
ここの情報本当に感謝しています。
まさ様、
こんばんは、いつも有難う御座います。
HD300にはしばらく動きがありませんでしたが、とうとう大牟田を離れてしまいました。
大牟田駅常駐の機関車が居なくなり、本当に寂しくなりましたね。