三井化学専用線 見たまま情報(7/7)【豪雨被害状況】

※ 三井化学専用線は、2020年5月7日をもって運行を終了しています(本日、運行終了から60日目です)。

昨日(7/6)の豪雨により、大牟田市内の至るところで冠水し、床上浸水等の被害も出ています。
以下、本日9時頃に撮影した三井化学専用線の状況です。
(公開後、一部更新しました(画像の追加)。)

  • 宮浦駅
    大牟田川の氾濫により、宮浦駅には被害が出ています。
上2枚:東泉町2号踏切横の門扉
東泉町2号踏切付近から宮浦駅全体を望む。
上2枚:駅事務所下の駐車場付近のフェンス。フェンス足元の地面が削り取られている。
駅事務所下の駐車場付近
上3枚:宮浦駅事務所付近のフェンスがなぎ倒されている。
濁流が流れる大牟田川
上2枚:構内の線路の様子。
三坑町3号踏切付近のフェンスもなぎ倒されている。
上5枚:三坑町3号踏切の様子。水圧で門扉が開かれている。
車庫前のフェンスは流されてしまった。
上2枚:車庫の西側の様子。流れてきているフェンスは、車庫前のものと思われる。
車庫の北側に置かれている貨車。流木が貨車に引っかかっている。
増水した大牟田川
上3枚:宮浦駅南端の様子。流されてきた資材等がフェンスに引っかかっている。
19号機の様子。外観上の被害は無いように見えるが、機器への浸水状況は不明。
11号機の様子。こちらも外観上の被害は無いように見えるが、機器への浸水状況は不明。
  • 東泉町1号踏切
水没して動けなくなった車が、道路を塞ぐ。
  • 旭町1号踏切
上4枚:旭町1号踏切の様子。昨日はこの辺一帯が冠水したが、今朝は水が引いていた。

三井化学専用線 見たまま情報(7/7)【豪雨被害状況】” に対して8件のコメントがあります。

  1. railway より:

     大牟田は近年稀にみる災害だったようですね。お見舞い申し上げます。
     水が引いてしまっているので浸水状況が解りませんが、車両への浸水、信号やポイント機器への浸水がどの程度なのか、何でもなければいいのですが・・。
     私の通っていた三川小学校(現みなと小)が孤立して一夜を明かした子供さんや教職員、付近の避難していた方々のニュースは関東地方でも大々的に流れました。諏訪川の空撮とともに。
     また、済生会大牟田病院1F浸水のニュースにはビックリしました。銀水付近ですよね。小さな河川から氾濫したのでしょうか。ともかく、私が子供のころに膝上付近まで床下浸水したことがありましたが、それを越える大きな被害の感がします。

    1. EZ traveler(管理人) より:

      railwayさま、
      こんばんは。コメント有難う御座いました。

      昨日は、大牟田では14時~15時頃に叩きつけるような猛烈な雨が降りました。三川地区は、割と早い段階から冠水が始まったと聞いています。

      宮浦駅では、大牟田川が氾濫し、駅構内一帯が冠水したようです。今日私が目視した感じでは、駅事務所下の駐車場のフェンスの70~80cmぐらいの高さまで瓦礫が絡みついていました。
      機関車への影響は、外観からはよく分かりませんでしたが、機器への浸水が心配です。

      済生会病院のところですが、堂面川の支流が氾濫したようで、あのエリア一帯が冠水しました。済生会病院の近くで働く知り合いの話ですと、胸ぐらいまで水位が上がったそうです。
      大牟田市内では、住宅等の床上浸水や、車の水没など、多くの被害が出ておりますので、復旧まで時間がかかりそうです。

      今夜も雨が降っていますので、被害が拡大しないことを祈っています。

  2. みっちゃん より:

    私の職場は玉名なのですが、この日は至る所が冠水で通行止めでした。県境をなかなか越えれず、迂回路を探していたら周りが冠水して、車を放置して歩いて大牟田まで帰って来ました。
    腰の辺りまで水に浸かりながら、死にかけましたが何とか帰れました。
    翌日、私が歩いた場所がテレビで中継されていました。ここを歩いたと思い、ゾッとしました。自分でも、よく生きて帰れたなと思います。

    1. EZ traveler(管理人) より:

      みっちゃん様、
      こんばんは、コメント有難う御座います。
      まず、ご無事でよかったです。
      全国ニュースでも報じられておりますが、特に三川地区や県境付近で深刻な冠水被害が起きておりますので、そこを歩いて帰って来られたというのは、とても危険な状況だったと察します。
      上内峠では、7日の夜に土砂崩れが発生しているようですので、今後は土砂災害等にも気をつける必要がありますね。

  3. まさ より:

    結構すごかったのですね。
    お見舞い申し上げます。
    自分が行ったとこ行ったとここんな状況なので
    ただただ絶句しています。

    1. EZ traveler(管理人) より:

      まさ様、
      こんにちは、コメント有難う御座います。
      これまで大牟田では、大規模な災害の経験はあまりなかったのですが、僅か数時間でこれほどまでの被害が起きるのを目の当たりにして、水害の恐ろしさを実感しました。
      今もまた雨が降ってきましたので、被害が拡大しないことを祈ります。

  4.  三井化学大牟田工場専用線には以前から通い詰めていた横浜在住の者です。今回の豪雨による被害状況のレポートに接して大変かなしく、また心が痛みました。多分、電機はモーターに水が入り絶縁不良を起こし多分自走は出来ない(宮浦駅構内くらいなら可能かもしれませんが)状態では無いかと危惧しております。
     大変貴重な記録となりますので事後報告となり大変心苦しいのですが弊ブログにリンクを貼らせていただきました。もし、問題があれば弊ブログにコメントいただければ削除いたします。なにとぞ、宜しくお願いいたします。

    1. EZ traveler(管理人) より:

      DT200A様、
      こんにちは、コメント有難う御座います。
      私は4月から毎日宮浦駅の状況を見たまま情報として発信しておりますが、まさか災害に対する被害状況を発信することになるとは、思いもしませんでした。
      現在、宮浦駅ではまず車庫を中心に復旧作業が進められており、電気機関車の点検はまだ未着手のようですが、宮浦駅周辺でも水位の高い冠水があったようですので、DT200A様が仰るとおり、私も電気機関車への影響が心配です。
      三坑町3号踏切周辺では、フェンスがなぎ倒されたり、踏切のアスファルトが剥がれていたりと、線路等への被害も出ています。
      貴ブログにリンクを貼って頂いたとのこと、有難う御座います。もちろん問題御座いません!
      今後とも、宜しくお願い致します。

EZ traveler(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です